ichino18’s blog

バイクとプロレスRocK好きなオッサンの日常と独り言。

2025-01-01から1年間の記事一覧

FLSTF1580 プライマリーカバー交換

ヤフオクにて程度の良いプライマリーカバーを格安にて落札できたので早速交換しました。 FXSTB用のプライマリーカバーです。 プライマリーカバーの取り外しには、シフトレバー サイドスタンド ステップボードを全て外してやって取り外しできます。 フォワー…

FLSTF1580 ナンバーレイダウンKit取り付け

前々からどうしようか考えていたカスタムの1つ キジマ製のナンバーレイダウンキットを取り付けました まぁ新品でも値段が手頃だったので現代のトレンドも入れて行こうかなぁと思い交換しました。 画像で見る限りそんなに気にはならなかったけどテールランプ…

FLSTF1580 フューエルゲージ交換

タンクキャップに合わせてフューエルゲージもブラック仕様にしていきます。 ネオファクトリーのブラックLED アップガレージにて新品を格安購入できました。 アップガレージは、ちょいちょい掘り出し物が出るので 定期的にチェクは欠かせませんね。 事前にフ…

FLSTF1580 TC96 カスタム記録

細かいパーツも少しずつ揃ってきたので順次パーツを交換していきます。 シフトペダルとペグに合わせてタンデムステップを交換しました。ペグと同じタイプのビレットのブラックステップにしました。 まぁぱっと見は分かりませんね 自己満足の高いパーツです。…

FLSTF1580 カスタム記録

ここ最近は細かいパーツを交換したのでその記録を。 リヤのブレーキアームもブラック仕様に交換したので 今度は反対側シフトペダルを交換します。 純正サイズのドラッグスペシャリティ製のブラックシフトペダルをチョイスしました。 アマゾンで売ってるシフ…

FLSTF1580 リヤブレーキアーム交換

ちゃくちゃくとブラック仕様にカスタムが進んでだいぶいい感じに仕上がってきました。 今回はリヤブレーキアーム交換です。 ぱっと見はソフテイル系ぽっい感じですがシャフトの厚さ部分が1.8mm程純正より短い。 幸いシャフトのサイズはぴったりだったのが救…

FLSTF1580 カスタム記録 LEDヘッドライトバルブに交換

テールランプをLEDに交換したので、そうなると必然的にヘッドライトもLEDにしたくなりますね。 当初は全くLEDにする予定はありませんでしたが仕事の車もLEDが標準なので目が完全にLED仕様になってしまったかなと。 久しぶりにハロゲンのままナイトランしまし…

FLSTF1580 LEDテールランプに交換

ドカやBMWで散々やったLED化ですが、当初は全くやる気はなかったのですが、たまに街中で走ってるハーレーのLEDテールランプを見るとなかなかいい感じだなぁ~と思い現代のパーツもせっかくだから入れてみるかと思い購入しました。 車体のマッドブラックとウ…

FLSTF1580 ヘッドライトハウジング交換

メルカリでタイムリーにFLSTFBのヘッドライトハウジングとトリムリングのセットが出品されていたので、迷う事無く速攻で落札。 ヘッドライトの配線がガソリンタンク裏側に隠れているので面倒だけどタンクを外して準備していきます。 カプラーから配線を抜く…

ファットボーイ FLSTFB仕様カスタム途中経過

ほぼ理想のスタイルになってきたのでゴールが見えてきました。これからはのんびりとパーツを物色していこうかなと思ってます。 直近ではステップボードをFLSTFBSのハーフムーンステップボードに交換しました。ステップボードはやっぱりハーフムーンが良いで…

途中経過 FLSTFをFLSTFB仕様にカスタム

地道ながらコツコツとパーツを集めてだいぶFLSTFB仕様に近づいてきました。 サイレンサーはスクリーンイーグルに交換。 フェンダーストラット ホーンカバー コイルカバーをブラックアウト。 ハンドル回りはFLSTFBSのハンドルバーとライザーに交換 ミラーもブ…

FLSTFB仕様に向けてカスタム計画

現在自分のFLSTF1580はスタンダードのファットボーイ1580 このファットボーイを購入した時にFLSTFBの存在を知らずに買ったファットボーイ なんせハーレーに対し空白の15年が合ってその間はほとんどハーレーの知識を入れずツインカムからミルウォーキー8にな…

IYOSKY リアリプリーを破り見事ベルト奪取

女子世界王座獲得、本当におめでとうイヨ様 #WWERaw @Iyo_SkyWWE pic.twitter.com/AcpMyy3a5v— WWE Japan (@WWEJapan) 2025年3月5日 https://x.com/WWEJapan/status/1897131235589357949?t=3J5kcQ-Y802w-H3kXkmj3w&s=09 いやぁーやってくれました✌️✌️ 強敵リ…

ハーレーダビッドソンFLSTF1580 ダビー&タイマーカバー交換

新品を比較的安く購入できたのでハーレーダビッドソン純正オプション品のダビーカバーとタイマーカバーに交換しました。 交換は至って簡単。トルクスネジ5本で止まっているだけなので速攻で終わりです。(笑) タイマーカバーも同じくトルクスネジ5本で止ま…

FLSTF1580 フロントフォーク 1インチローダウン

前々から気になっていたリアの車高。 純正と比べると明らかにローダウンされてる感じ。 ノーマル車高だとタイヤのトップが見え十分手も入りますが… やっぱりローダウン仕様でした(笑) リアローダウンは結構面倒なんでちょうど良かったかなと気持ちを切り替…

FLSTF1580 純正オプションナセルカバー&フォークカバーに交換

この先もあまり原型を留めない大幅なカスタムはするつもりも無いのでファットボーイのオリジナルスタイルを崩さずカスタムを少しづつ進めていくので、そうなると純正オプションパーツは外せませんね。 と言う訳で今回はクロームのフォークカバーとナセルカバ…

FLSTF1580 ミスミエンジニアリング製レバーに交換

年明け早々のカスタムはミスミエンジニアリング製のレバー交換からスタート。 若い時みたいにカスタム熱は落ち着いているのとオリジナルのスタイルを極力崩したくないので操作性が上がるパーツ交換ぐらいしかこの先も多分やらないかな(笑) ツインカムのレ…